No.13307 57437
高橋先生お久しぶりです。
7月~8月に体外受精で大変お世話になり、ありがとうございました。
体外受精は結果うまくいかず、採卵した卵も全てダメになってしまってすごく気持ちが落ち込みました。
両側チョコレート嚢胞や、子宮筋腫、低AMH、子宮内膜炎など様々な問題を抱えているので私は体外受精をまたやりたいところなのですが、主人がそれを希望していないので、現在そちらの通院をお休みしている状況です。
ただ、できれば2人目が欲しいという私の気持ちは変わらないので、自然妊娠を見据えたタイミング療法から治療を再スタートさせて頂くことは可能でしょうか?
それとももうこの年齢でかつ不妊原因がたくさんある形だと、タイミング療法で通ってもほぼ自然妊娠は不可能でしょうか?
高橋敬一院長からの回答
タイミング療法からの再スタートは可能ですよ。生理開始2週間目ごろにおいで頂けますか。タイミング、排卵誘発剤、人工授精などもありますので、できることをどんどんおこなっていきましょう。