No.13308 ナナ
はじめまして。2024年4月から不妊治療を開始している36歳です。今度webセミナーに参加してみたいなと考えております。
現在通院しているクリニックがなく、質問させていただきました。
タイミング3回、人工授精3回行いました。人工授精時に使用したホルモン剤の影響か子宮筋腫が大きくなり、体外授精を1、2回して妊娠しなければ手術を勧められました。
私の決心や夫との擦り合わせが十分にできていないまま採卵準備が始まり、ゴナールエフ300単位を4日間投与しました。このまま流れるように体外授精を行うことにどうしても抵抗があり、採卵はキャンセルしてもらいました。
その間に夫ともよく話し合い、次の体外授精に向けて今は体質改善を行っています。
質問ですが、卵巣刺激後の生理が終わり、タイミング法はとってもいいのでしょうか。また、次の生理が来たら体外授精は可能なのでしょうか。
ご回答いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
高橋敬一院長からの回答
卵巣刺激後の生理が終わったならば、タイミング法は問題ないのでどんどん交渉を持ってください。次周期に体外受精は可能だと思いますが、卵巣機能の回復次第です。体質改善中とのことですので頑張って下さいね。