No.13310 Y.S
初めての質問で長文失礼いたします。
腸内フローラ検査を単独で受けられるかどうかを教えていただきたいです。
私は、34歳で以下の経緯があり妊活をしています。
①13歳で卵巣嚢腫のため右卵巣摘出しました。
②今年の2月から妊活を始めましたが、妊娠に至らず、既往症や年齢もあるので上記の手術を受けた病院を受診しました。
③卵管造影、AMH、性感染症、超音波検査と精液検査を行いましたが、大きな所見は見当たりませんでした。
④9月から人工授精を行っています。
⑤腸内フローラの大切さを知り、数年もの便秘をしていることが妊娠しない原因の1つかもしれないと思いました。
⑥6日に腸妊活を提唱している方の無料セミナーのオンライン受講をしたのですが、「早く申し込まないと締め切りが!」のように催促するメッセージが何度もきて信頼していいのか不安になりました。
⑦腸内フローラについて更に調べたところ、ラクトバチルス菌の検査があり、こちらの病院でもできると分かりました。
体質改善をしたいので、可能であれば腸内フローラ検査を受けたいと考えています。ご多用だとは思いますが、お答えいただければ大変ありがたいです。よろしくお願いします。
高橋敬一院長からの回答
当クリニックでは腸内フローラ検査は残念ながらおこなっておりません。不妊治療としての検査をするならば腸内フローラではなく、子宮内フローラです。その検査結果で抗生剤や乳酸菌などをとります。不妊治療なのか便秘が問題なのかの区別をしておく方が良いでしょう。