No. 13414

ご無沙汰しています。以前、高橋ウイメンズクリニックでお世話になり、体外受精の2回目ぐらいでやっと子どもを授かり、今では3歳になろうとしています。そろそろ2人目を考えていて、4月からまた、仕事内容を変更しようと思っているので、いくつか聞きたいことがあります。 1.いつぐらいに再開したらいいのか? 2.凍結状態なので、すぐに受精卵を移植出来るのか? 3.また、1から診察しないといけないのか? (どのような流れになるのか?) 4.費用はどのくらいなのか? お忙しいと思いますが、ご回答お願いします。

No.13414 49380/nanohana.11

カテゴリ: 凍結胚移植

ご無沙汰しています。以前、高橋ウイメンズクリニックでお世話になり、体外受精の2回目ぐらいでやっと子どもを授かり、今では3歳になろうとしています。そろそろ2人目を考えていて、4月からまた、仕事内容を変更しようと思っているので、いくつか聞きたいことがあります。

1.いつぐらいに再開したらいいのか?
2.凍結状態なので、すぐに受精卵を移植出来るのか?
3.また、1から診察しないといけないのか?
(どのような流れになるのか?)
4.費用はどのくらいなのか?

お忙しいと思いますが、ご回答お願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されて本当に良かったですね。治療はいつからでも再開大丈夫です。生理2~5日のホルモン検査、6~10日の子宮鏡検査は必要になります。胚移植の費用は自己負担は4万円程度です。それではお待ちしております。