No. 13790

こんにちは。体外受精でお世話になり、去年の12月に無事第一子を出産いたしました。本当にありがとうございます。 凍結胚を保存していただいているのですが、第二子妊娠に向けていくつか質問をさせてください。 ①現在産後約7か月ですが、第二子妊娠は可能ですか?期間はまだ開ける必要はあるでしょうか? ②まだ授乳中であり生理は再開していません。もともと生理不順なので卒乳してもすぐに生理は来ないだろうと思っています。その場合でも卒乳したらすぐに貴院にかかってもよろしいでしょうか? ③生理を起こしたりホルモン補充したりを含めて、胚移植までどれくらいの時間がかかりますか? お忙しい中恐縮ですが、ご回答をぜひよろしくお願いいたします。

No.13790 56276/ニコフ

カテゴリ: 凍結胚移植 出産報告

こんにちは。体外受精でお世話になり、去年の12月に無事第一子を出産いたしました。本当にありがとうございます。
凍結胚を保存していただいているのですが、第二子妊娠に向けていくつか質問をさせてください。
①現在産後約7か月ですが、第二子妊娠は可能ですか?期間はまだ開ける必要はあるでしょうか?
②まだ授乳中であり生理は再開していません。もともと生理不順なので卒乳してもすぐに生理は来ないだろうと思っています。その場合でも卒乳したらすぐに貴院にかかってもよろしいでしょうか?
③生理を起こしたりホルモン補充したりを含めて、胚移植までどれくらいの時間がかかりますか?
お忙しい中恐縮ですが、ご回答をぜひよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。ご希望ならば第2子の妊娠は可能です。ただし、授乳中で生理も再開していないので、現時点では不妊治療は再開できません。授乳中はホルモン剤が使用できないのですね。卒乳したならばホルモン剤を使用して生理をおこしましょう。最低2回は生理をおこすほうが良いでしょう。それではお待ちしております。