No.13809 56635
お世話になってます。
昨年第一子を妊娠しましたが、38週で原因不明の子宮内胎児死亡となってしまいましたため、妊活を再開したいと考えています。
現在、産後一ヶ月で生理中になります。
昨年お世話になった際に、CD138が陽性のため治療していましたが、その途中で妊娠となりました。そこで、まずは慢性子宮内膜炎の治療を行いたいと思っているのですが、診察のタイミングとしてはいつが望ましいのでしょうか?
高橋敬一院長からの回答
38周での胎児死亡とはとても残念です。CD138は生理開始10日ごろにおいで頂けますか。また頑張っていきましょうね。