No. 13873

いつもお世話になっております。 1回の周期で2回人工授精を行っていただくことは可能でしょうか? 経緯といたしましては、前回8/7(生理開始16日目)に受診し排卵済みでしたが8/8に人工授精をしていただき、本日8/21に生理が来ました。 次の周期も無駄にしたくないのですが、仕事の関係で生理開始12,13,14日目の通院が難しいです。 現在8/30(生理開始10日目)に診察の予約を取っているのですが、その際に卵胞チェックと人工授精を同時に行っていただき、卵胞次第で後日もう1度人工授精を行っていただくことは可能でしょうか? お忙しいところ恐縮ですがご回答いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

No.13873 56406/ちゃこ

カテゴリ: 保険・助成金・補助・先進医療 人工授精

いつもお世話になっております。
1回の周期で2回人工授精を行っていただくことは可能でしょうか?

経緯といたしましては、前回8/7(生理開始16日目)に受診し排卵済みでしたが8/8に人工授精をしていただき、本日8/21に生理が来ました。

次の周期も無駄にしたくないのですが、仕事の関係で生理開始12,13,14日目の通院が難しいです。
現在8/30(生理開始10日目)に診察の予約を取っているのですが、その際に卵胞チェックと人工授精を同時に行っていただき、卵胞次第で後日もう1度人工授精を行っていただくことは可能でしょうか?

お忙しいところ恐縮ですがご回答いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

1回の排卵で2回の人工授精は保険では認められていません。したがって2回目は自費になります。一方、月初めに人工授精を行い、排卵の関係で月終わりに人工授精をおこなうことはあり得ます。その場合には原則、保険診療は認められています。技術的には2回の人工授精は何ら問題はありませんが、保険診療にはならないことはご理解いただけますか。