No. 13960

初めまして。掲示板をいつも大変参考にさせて頂いております。宜しければ教えていただきたいのですが、採卵4回目、今回3つの胚盤胞が残りました。1つは5日目4AB、残りは6日目の4AAと4BBでした。移植は一回目初期で陰性、二回目6AA妊娠からの心拍確認後流産、三回目初期杯1つ移植でだめで、四回目は初期胚2つで陰性、4回目になります。5日目に胚盤胞になったものを移植予定です。次も着床するのか不安です。6日目に胚盤胞になった4AAのほうが評価として綺麗なのかと思ったのですが、、、5日目のABの方がいいのでしょうか。また5日目4ABと6日目4AAはどのくらい着床率が違うのでしょうか。 また中々いい卵胞が育たないので1ヶ月前からDHEAを服用しております。(今回の採卵はDHEA使用して1ヶ月でした。)一日寝る前に3錠ですが、こちらは妊娠するまでずっと飲み続けてよろしいのでしょうか。たくさんのご質問申し訳ございません。ご教示いただけますと幸いです。

No.13960 えり

初めまして。掲示板をいつも大変参考にさせて頂いております。宜しければ教えていただきたいのですが、採卵4回目、今回3つの胚盤胞が残りました。1つは5日目4AB、残りは6日目の4AAと4BBでした。移植は一回目初期で陰性、二回目6AA妊娠からの心拍確認後流産、三回目初期杯1つ移植でだめで、四回目は初期胚2つで陰性、4回目になります。5日目に胚盤胞になったものを移植予定です。次も着床するのか不安です。6日目に胚盤胞になった4AAのほうが評価として綺麗なのかと思ったのですが、、、5日目のABの方がいいのでしょうか。また5日目4ABと6日目4AAはどのくらい着床率が違うのでしょうか。

また中々いい卵胞が育たないので1ヶ月前からDHEAを服用しております。(今回の採卵はDHEA使用して1ヶ月でした。)一日寝る前に3錠ですが、こちらは妊娠するまでずっと飲み続けてよろしいのでしょうか。たくさんのご質問申し訳ございません。ご教示いただけますと幸いです。

高橋敬一院長からの回答

胚移植の成績は各施設により異なりますので、一般的な目安・印象としてご理解ください。5日目のABの方が6日目の4AAよりも良いと思います。具体的な着床率の差は施設により異なりますので、詳しくは今の医師に確認なさる方が良いでしょう。当院ではざっくりと5%程度の差があります。DHEAは、体内で最も多いステロイドホルモンです。当クリニックでは妊娠したらやめるように説明しています。