No.13976 54591
いつも大変お世話になっております。この前の診察で相談し忘れたため、相談させて頂きます。
体外受精を5回行い、2回初期流産(8週、7週)、化学流産1回、2回着床しませんでした。
保険治療でできる体外受精があと1回のため、体外受精前にやったほうが良い先進医療についてご相談です。上記のような結果で、子宮内フローラ検査やER Peakは推奨されますか?お忙しいところ申し訳ありませんが、お返事頂けたらありがたいです。よろしくお願いいたします。
高橋敬一院長からの回答
なかなか良い件あが出ずに残念です。過去の胚移植で妊娠はしていますので着床不全ではありません。したがって子宮内フローラ検査とERPeakは推奨する状況ではありません。しかしご希望ならばお受けいたします。すでに不育症の検査もおこなっていますので、念のための検査としては子宮鏡検査をしても良いと思います。あとは、着床前診断が理論的にはあるのですが、これは自費診療の際におこなうことになります。
