No.1440 30505
お世話になっております。先日分割が止まり移植がキャンセルになりました。
AMHを1年ぶり実施し、数値が7~8歳良くなったようですが、卵の質は採卵のグレード値からすると、回数を重ねるごとに悪くなっている印象があります。
卵巣を休める為に、しばらくはタイミングなのでしょうか。
周期がバラバラなため、クロミフェンの服用を希望しますが、処方は可能でしょうか。
ご意見お聞かせください。
高橋敬一院長からの回答
前回は、卵子の分割がストップして胚移植出来ませんでした。胚のグレードが回数を重ねる毎に悪くなっているかどうかは、まだ明確ではありません。しかし、排卵誘発を、ロング法か、レトロゾールーHMG 法にして、遠赤外線のサンビーマー、なども使用して良いと思います。次回来院時に直接ご相談板sましょう。しばらくはタイミングも良いでしょう。クロミフェンをお渡ししますので、おいで頂けますか。