No. 1446

いつもお世話になっております。 本日は診察ありがとうございました。 診察後になってしまいましたが、 今後の自分のスケジュールを確認したところ、 次回の体外受精を来月に実施したいと受付の方より先生にお伝え頂きました。 次回の診察は生理開始2〜3日目に…と受付の方より伝え聞きました。 どうしても早く治療を進めたいと気持ちが焦ってしまい、 次周期5月の採卵を希望させて頂きましたが、 わたしの体としては6月都合が悪ければ7月ずらした方が良いのでしょうか? また以前の採卵前はプラノバールを高温期に服用しました。 こちらの掲示板でも前週期にはピルを服用した方が良い…とのお話が出ており、 前週期にあたる今やはりプラノバールを服用した方が良いでしょうか? もし、その方が良ければお薬をもらいに行きたいと思っています。 お忙しい中お手数おかけして申し訳ありません。 お返事お待ちしております。

No.1446 31464

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
本日は診察ありがとうございました。
診察後になってしまいましたが、
今後の自分のスケジュールを確認したところ、
次回の体外受精を来月に実施したいと受付の方より先生にお伝え頂きました。
次回の診察は生理開始2〜3日目に…と受付の方より伝え聞きました。
どうしても早く治療を進めたいと気持ちが焦ってしまい、
次周期5月の採卵を希望させて頂きましたが、
わたしの体としては6月都合が悪ければ7月ずらした方が良いのでしょうか?
また以前の採卵前はプラノバールを高温期に服用しました。
こちらの掲示板でも前週期にはピルを服用した方が良い…とのお話が出ており、
前週期にあたる今やはりプラノバールを服用した方が良いでしょうか?
もし、その方が良ければお薬をもらいに行きたいと思っています。
お忙しい中お手数おかけして申し訳ありません。
お返事お待ちしております。

高橋敬一院長からの回答

前回は3月に排卵誘発をおこなっているので、次回の体外受精は理想的には7月の方が良いでしょう。しかし、卵巣機能と実年齢も若いので、次回5月に挑戦することが全くいけない訳ではありませんよ。プラノバールも使用することをお勧め致します。したがって5月の生理開始2週間目頃に来て頂けますか。