No. 1874

本日は診察をありがとうございました。 残念な結果でしたが、次回に向けて気持ちを切り替えていこうと思います。 それで伺いたいのですが、また体外受精を行いたい場合、どのようなスケジュールになるのでしょうか? 周期的には、今後何周期後くらいに行えるのでしょうか? 今回、採卵数はあったものの凍結胚すらえられず、残念でした。やはり卵の質の低下が原因かと心配なのですが、他の誘発方法などで可能性はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

No.1874 32433

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

本日は診察をありがとうございました。

残念な結果でしたが、次回に向けて気持ちを切り替えていこうと思います。

それで伺いたいのですが、また体外受精を行いたい場合、どのようなスケジュールになるのでしょうか?
周期的には、今後何周期後くらいに行えるのでしょうか?

今回、採卵数はあったものの凍結胚すらえられず、残念でした。やはり卵の質の低下が原因かと心配なのですが、他の誘発方法などで可能性はあるのでしょうか。

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回良い結果が出ずに残念です。次回の体外受精には3ヶ月はあけた方が良いでしょう。したがって、1月か2月をお勧め致します。今回、胚盤胞が得られていないので、次回までに対策をおこないましょう。酸化ストレステスト、ビタミン、などをしらべて、サンビーマー、メラトニンなどの使用も考えたいと思います。次回来院時にご相談致しましょう。