No.2134 25689
高橋先生、お世話になります。
先月無事に卒業して喜んでおりましたが、転院先の病院で診察を受けた際に
心拍の確認が取れなくなってしまいました。
1週間程度、経過を見て頂きましたが、妊娠9週目で稽留流産と診断され、
1月7日に手術をしてまいりました。
今回は残念な結果となってしまいましたが、また高橋先生に診て頂きたいと
思っております。
次回の来院時期はいつ頃が良いのか、教えて頂けますでしょうか。
(私は生理が順調な方ではないので、クロミフェン等の投与が必要なのかも
心配です。)また、今回2度目の流産ということもあるので、
不育症の疑いもあるのでしょうか。
次回の来院時に先生にご相談させて頂きたいので、
どうか宜しくお願いいたします。
高橋敬一院長からの回答
今回、9週での流産となり非常に残念です。生理が順調ならば、手術後1ヶ月で生理が来ますが、不順のようなので、ピルなどを使用した方が良いでしょう。術後2~3週間で来て頂ければ、こちらで処方致しますよ。そちらの施設で処方して頂いても結構です。2回の流産では、まだ習慣流産とは言いませんが、ご希望ならば、不育症の検査をしても良い状況です。次回来院時にご相談下さい。妊娠はしているのですから、前向きにまたがんばっていきましょう。