No. 2176

はじめまして。他院で体外(顕微)受精をしておりますが、転院を考えております。 アンタゴニスト法で誘発し、2回採卵を行いました。採卵数は8~12個でしたが、受精後4日目以降は分割が進まず、胚盤胞が一つもできませんでした。初期胚移植も2回行いましたが陰性でした。胚盤胞にならない原因は卵の質の問題なのでしょうか?誘発方法を変えたほうが良いのでしょうか?AMHは3.78ng/ml、年齢は30代後半です。 お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。

No.2176 ます

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

はじめまして。他院で体外(顕微)受精をしておりますが、転院を考えております。
アンタゴニスト法で誘発し、2回採卵を行いました。採卵数は8~12個でしたが、受精後4日目以降は分割が進まず、胚盤胞が一つもできませんでした。初期胚移植も2回行いましたが陰性でした。胚盤胞にならない原因は卵の質の問題なのでしょうか?誘発方法を変えたほうが良いのでしょうか?AMHは3.78ng/ml、年齢は30代後半です。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵巣機能は問題ないようですね。胚盤胞まで進まない原因は、主に卵子の質にあると考えられます。したがって、いかに良い卵子を得られるか、誘発法の変更や、ビタミン類の使用、サンビーマーなどの血液循環の改善、なども考えて良いと思いますよ。