No.2211 23482
今度は自然周期での胚移植予定で、排卵日近くに受診予定ですが風邪を繰り返しなかなか体調が戻りません。 そんななか生理が来たのですが、普段と違っていました。
普段は28〜29日で5日間の生理ですが、今回は23日で3日目には殆ど出血がなくなりました。
体のコンディションを整えてから治療したいのですが、一月でも早く急いだほうがいい兆しでしょうか?
次回受診は、排卵日頃でよろしいでしょうか?それとも生理3日目頃でしょうか?
焦りと不安でいっぱいです。よろしくお願い致します。
高橋敬一院長からの回答
自然周期での凍結胚移植は、排卵がしかりしていることが前提です。今回体調を崩されてい、生理も通常と異なるようですので、今回は見送った方が良いでしょう。大事な凍結胚ですから、焦らずにまずは体調を整えて下さい。次回は生理開始2週間目頃に来て頂けますか。