No.2327 28550 もちゃ
4月9日に凍結胚移植を予定しております。
4月4日診察の際、胚の殻が薄くなっていなければ、アシステットハッチングをしますと先生がおっしゃいましたが、それはどうしてでしょうか?皆様が必ず行うものというわけではないとおもいますので、理由を教えていただきたく書き込みました。
私はもともと排卵しづらいので、そういった面から殻が固いとかそういう理由でなのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
高橋敬一院長からの回答
胚を凍結すると、透明帯が堅くなる傾向があると考えられております。したがって、当クリニックでも最近では、基本的にはアシステッドハッチングをお勧めしています。ただし、融解した際に、すでに透明帯が薄くなっているならば、アシステッドハッチングの必要性はないと思います。排卵しづらいかどうかは、透明帯の堅さには関係無いと思いますし、それによりお勧めしているのではありませんよ。