No.2442 33832
いつもお世話になります。
次回の受診は、生理開始から2週間後という指示をいただきましたので、おそらく、6月の3週目頃になるかと思われます。できれば3回目の体外受精をお願いできればと思っているところですが、職場の上司から7月半ばに1週間のアメリカ出張は可能かとの打診がありました。
体調や治療に影響はないか、担当医に確認をということですので、ご意見をいただけたらと思います。
お忙しいところ恐縮ですが、ご教示くださいますよう、よろしくお願いいたします。
高橋敬一院長からの回答
妊娠していてもアメリカに行くこと自体は不可能ではないと思います。ただし、妊娠初期には、安静にしていても出血はあり得ますので、当方から大丈夫との保証は全く出来ません。ご自身の判断による決断となります。採卵を優先する場合には、当方からの提案としては、胚を全部凍結保存して、帰国後に胚移植することは可能だと思いますよ。