No. 2869

こんにちわ。 今まで札幌の病院で不妊治療をして一人目を今年の6月に出産しました。不育症の検査でリンパ球が旦那と似ておりピシバニールを使うことになり今回の着床の際も使用しました。高橋ウィメンズクリニックではピシバニールは取り扱っていますか?

No.2869 くみちゃん

カテゴリ: 習慣流産・不育症

こんにちわ。
今まで札幌の病院で不妊治療をして一人目を今年の6月に出産しました。不育症の検査でリンパ球が旦那と似ておりピシバニールを使うことになり今回の着床の際も使用しました。高橋ウィメンズクリニックではピシバニールは取り扱っていますか?

高橋敬一院長からの回答

習慣流産にピシバニールを使用する方法は、一般的にはまだ受け入れられておりません。リンパ球の型が似ていることと、流産の関係は現在では否定的と認識されています。全国的には、ピシバニールを使用する施設はほとんどなく、その施設の先生によりおこなわれているのだと思います。したがってその施設の先生にお尋ねするのが最も良いでしょう。