No. 3102

以前No.3075でご相談させていただいた者です。 お返事ありがとうございました。 肝機能が改善してから、頻回に採血で経過を見ながらクロミッドを3周期内服し、クロミッドが原因ではなさそうだとわかりました。が、効果もないということでフォリスチム注射に変更となりました。しかし、フォリスチム注射を隔日で3回注射したところで全身に蕁麻疹が出現してしまい、中止になりました。 数日後、駄目元でエコーをしてもらうと、幸い、卵胞が育っておりタイミングをとることもできました。排卵確認のエコーもしていただ き、2.3日後には高温期になるはずなので高温期になったらデュファストンを内服するようにと処方されましたが、排卵確認後4日たっても高温期になりません。タイミング後に2日ほど茶色い出血が続いたことも気になります。 蕁麻疹が出た時に、主治医の先生に「肝臓が弱いようなので、次の薬も怖くて使えないなー。」とつぶやかれてしまい、今後の治療が不安でいっぱいです。今回幸いにも卵胞が育っていたので、今周期を逃したくない気持ちが強く、高温期にならないことが心配でなりません。 茶色い出血や、排卵後にも高温期にならないことは今回の妊娠は期待できないということになってしまうのでしょうか? また、フォリスチム注射で蕁麻疹が出てしまったら、同じ作用の薬でも蕁麻疹が出てしまうことがあるのでしょうか? 薬剤による肝機能障害を何度も起こしており、半年間不妊治療を休んだ経験もあるので今後同じように治療を休まなければならなくなるのは避けたいのですが、仕方ないことなのでしょうか。 長文申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

No.3102 Sato

カテゴリ: 排卵誘発剤

以前No.3075でご相談させていただいた者です。
お返事ありがとうございました。

肝機能が改善してから、頻回に採血で経過を見ながらクロミッドを3周期内服し、クロミッドが原因ではなさそうだとわかりました。が、効果もないということでフォリスチム注射に変更となりました。しかし、フォリスチム注射を隔日で3回注射したところで全身に蕁麻疹が出現してしまい、中止になりました。
数日後、駄目元でエコーをしてもらうと、幸い、卵胞が育っておりタイミングをとることもできました。排卵確認のエコーもしていただ
き、2.3日後には高温期になるはずなので高温期になったらデュファストンを内服するようにと処方されましたが、排卵確認後4日たっても高温期になりません。タイミング後に2日ほど茶色い出血が続いたことも気になります。
蕁麻疹が出た時に、主治医の先生に「肝臓が弱いようなので、次の薬も怖くて使えないなー。」とつぶやかれてしまい、今後の治療が不安でいっぱいです。今回幸いにも卵胞が育っていたので、今周期を逃したくない気持ちが強く、高温期にならないことが心配でなりません。
茶色い出血や、排卵後にも高温期にならないことは今回の妊娠は期待できないということになってしまうのでしょうか?
また、フォリスチム注射で蕁麻疹が出てしまったら、同じ作用の薬でも蕁麻疹が出てしまうことがあるのでしょうか?
薬剤による肝機能障害を何度も起こしており、半年間不妊治療を休んだ経験もあるので今後同じように治療を休まなければならなくなるのは避けたいのですが、仕方ないことなのでしょうか。

長文申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

判断が難しい問題なので、詳しくはやはり担当医にご相談下さい。一般論ですが、高温期にならないならば、排卵したかどうかを超音波で確認する方法があります。次回卵胞があれば、ホルモン検査でしっかりとした卵胞かどうかを確認することも可能ですよ。茶色のおりものと、高温期にならないだけで、妊娠できないという結論にはなりません。別の注射は使用してみなければ、蕁麻疹が出るかどうかは判断できません。肝障害をおこす薬剤を使用しなければ、休む必要はありません。じかし、実際には使用してみなければ分からないのです。