AMHと卵巣機能

刺激方法と移植時期についての質問です。 主人が乏精子症・精子減少症・精子無力症のため、顕微受精を3度行いました。私は35歳ですがAMH値0.9pn/mlと低く、アンタゴニスト法でも1~3個の採卵でした。 高刺激でも反応が薄く、さらに卵巣機能が落ちるとの事で、クロミフェン服用での低刺激か自然周期での毎月の採卵を勧められました。 Q1:低AMHだと、刺激方法はやはり低刺激か自然周期が合っているのでしょうか? Q2:低刺激や自然周期では採卵数が1個だと思いますが、移植時期は、採卵3日目、5日目胚盤胞、もしくは凍結胚盤胞移植のどれが良いでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイスお願い致します。

No.312 ももこ

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

刺激方法と移植時期についての質問です。
主人が乏精子症・精子減少症・精子無力症のため、顕微受精を3度行いました。私は35歳ですがAMH値0.9pn/mlと低く、アンタゴニスト法でも1~3個の採卵でした。
高刺激でも反応が薄く、さらに卵巣機能が落ちるとの事で、クロミフェン服用での低刺激か自然周期での毎月の採卵を勧められました。
Q1:低AMHだと、刺激方法はやはり低刺激か自然周期が合っているのでしょうか?
Q2:低刺激や自然周期では採卵数が1個だと思いますが、移植時期は、採卵3日目、5日目胚盤胞、もしくは凍結胚盤胞移植のどれが良いでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイスお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

AMHが0.9pM?だとやはりかなり卵巣機能が低下していると判断されます。HMG注射をしても1~3個なので、クロミフェンか自然周期でのICSIは適当な方法だと思います。当クリニックでは、採卵が1個の場合には原則的には2~3日目で胚移植しています。クロミフェン周期ならば凍結胚移植をお考えになっても良いと思いますが、胚盤胞まで待つかどうかは意見が分かれるところでしょう。