No. 3218

ご無沙汰しております。 報告が遅くなってしまいましたが、昨年5月に顕微授精にて妊娠し2月に元気な男の子を出産することができました。 治療中は辛いことも多かったですが、諦めずに頑張れたのは高橋先生始めスタッフの皆様のお陰です。本当にありがとうございます。 思い切って転院し、信頼できる高橋先生に出会えたことに感謝致します。 可愛い我が子と一緒に成長していきたいと思います。 また第2子も考えております。年齢もありますし早めにと思っておりますが、母乳で育てているので卒乳して生理がきてから来院すればよろしいでしょうか? 生理が来なくても排卵している場合もあると聞きましたがいつ頃の来院が良いのでしょうか。 お忙しいと思いますが、宜しくお願い致します。

No.3218 33957

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

ご無沙汰しております。

報告が遅くなってしまいましたが、昨年5月に顕微授精にて妊娠し2月に元気な男の子を出産することができました。
治療中は辛いことも多かったですが、諦めずに頑張れたのは高橋先生始めスタッフの皆様のお陰です。本当にありがとうございます。
思い切って転院し、信頼できる高橋先生に出会えたことに感謝致します。
可愛い我が子と一緒に成長していきたいと思います。
また第2子も考えております。年齢もありますし早めにと思っておりますが、母乳で育てているので卒乳して生理がきてから来院すればよろしいでしょうか?
生理が来なくても排卵している場合もあると聞きましたがいつ頃の来院が良いのでしょうか。

お忙しいと思いますが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。生理がない場合には、通常は排卵はしていません。治療の開始は、生理が開始しているか、卒乳している場合になります。どちらかの状況になりましたらばおいで頂けますか。また一緒にがんばっていきましょう。