No. 3237

本日は移植をして頂きありがとうございました。無事着床してくれる事を祈るばかりです。そこで質問なのですが移植した卵は熱に弱いと何かで聞いたのですが、子宮を温め血流を良くする為に妊娠中も出来るという『よもぎ蒸し』が良いと聞いたのですがやっても問題はないでしょうか?結構温めるのですが熱は卵に影響は無いですか?

No.3237 No.33433

カテゴリ: 凍結胚移植

本日は移植をして頂きありがとうございました。無事着床してくれる事を祈るばかりです。そこで質問なのですが移植した卵は熱に弱いと何かで聞いたのですが、子宮を温め血流を良くする為に妊娠中も出来るという『よもぎ蒸し』が良いと聞いたのですがやっても問題はないでしょうか?結構温めるのですが熱は卵に影響は無いですか?

高橋敬一院長からの回答

卵子が特段熱に弱いとは専門家の中ではほとんど議論されません。卵子は、温度にも、酸素にも、どのようなストレスにも影響は受けます。一方、子宮の中の温度を卵子に悪影響を与えるほどに変えることはほとんど不可能です。「ヨモギ蒸し」が妊娠の促進になるかどうかの信頼できるデータはありませんし、子宮内の温度を変えるほどは影響はありません。したがって、使用するかどうかは御本人の好みによるでしょう。使用してリラックスできるならば使用しても良いと思います。あまりこだわるほどのものではないと思います。