No. 3477

凍結初期胚が2個あります。移植方法ですが前回熊耳先生から高齢なのでホルモン補充でもいいのでは、というお話でした。一応排卵は定期的で高温期もあります。ホルモン補充ですと排卵はないようなので、チャンスは残り少ないことを考えますと自然周期か、ホルモン補充の方がいいのか、考えています。次回16日に予約しています、相談させて頂きたくよろしくお願いします。

No.3477 34232

カテゴリ: 凍結胚移植

凍結初期胚が2個あります。移植方法ですが前回熊耳先生から高齢なのでホルモン補充でもいいのでは、というお話でした。一応排卵は定期的で高温期もあります。ホルモン補充ですと排卵はないようなので、チャンスは残り少ないことを考えますと自然周期か、ホルモン補充の方がいいのか、考えています。次回16日に予約しています、相談させて頂きたくよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

生理が順調であるならば、自然周期でも胚移植可能ですよ。特にどちらが妊娠率が高いというものでもありません。あえて言えば、ホルモン補充周期は妊娠率がやや高目だが、流産率も高い傾向があり、実際には両者に差はない、というところでしょうか。妊娠初期にたくさんのホルモン剤を使用するのが気になる方は自然周期の方が良いでしょう。実際には、当クリニックでは自然周期でも、高温期にはホルモン剤を少し追加していますので、両者に実際には本当に差はないのです。