No.3540 秋は柿がおいしい
9日に人工授精を受けて翌日から10日間のプラノバールも処方されています。薬が入っていた袋には終了後2〜5日で出血が起こります。と但し書きがありました。どういうことでしょうか。ネットを見ると避妊で飲み始める時期と変わらないこともありました。病院から受け取った薬の説明書も生理をコントロールとありますます。人工授精後だから妊娠を助ける働きのためと信じたいのです薬の袋に書かれている言葉から避妊かとも読み取れてとっても不安になりメールしました。
高橋敬一院長からの回答
プラノバールは卵胞ホルモンと黄体ホルモンの合剤であり、高温期に使用すれば妊娠を手助けする作用に働きます。生理が来ない方に使用すると、妊娠していなければ、終了後4~5日で生理が開始します。避妊で飲み始める時期とは全く異なりますよ。避妊で用いる場合には、生理開始したらすぐに始める使用法です。誤解を招く説明ですので今後は変更するように致します。