No.3571 33152
いつもお世話になっています。
今回の妊娠でも卒業するまでに至らず残念に思っています。
12/3に手術をしていただくことになりましたが、
絨毛染色体分析について質問があります。
この検査でもし、染色体異常が認められた場合、それが卵子由来の染色体異常なのか、精子由来の染色体異常なのかまでを判明することは出来ますか?
現在、検査はお願いしていませんが、もし、そこまで判明するのならば検査をお願いしたいと思いました。
回答よろしくお願いいたします。
高橋敬一院長からの回答
今回流産となり非常に残念です。通常の染色体分析では、染色体異常が卵子由来(母親由来?)か、精子由来(父親由来?)かの判断はできません。研究レベルでは可能ですが実際には今回はできません。。しかし、染色遺体異常は、多くは偶然に起きているものなので、今回がどちら由来の染色体異常であっても、これも偶然によるものである可能性が高いのです。