No. 3575

お世話になっております。 本日は診察していただき、ありがとうございました。 前回の治療中や妊娠中に子宮筋腫が気になるとの指摘を何度か受けました。 今回の治療中には指摘されなかったこと、先生にお尋ねしても「気にしなかった」とのご発言をいただいたり、本日は「どっちかっていうと腺筋症かな」といったご発言がありました。 (1)腺筋症との指摘は初めてだったので、焦ってしまい次回受診日を聞き逃してしまったのですが、1週間後で良かったでしょうか? それとももう少し早い、遅い等がありましたらご指示ください。 (2)腺筋症が妊娠・出産に及ぼす影響は大きいのでしょうか。 (3)本日の診察では胎嚢のみ確認できたようです。もう人工授精から1か月経過したので心拍が見えても良いとのことでしたが…また先生のご発言からは大きさも小さく、卵黄嚢等もなかったように思われましたので、継続は難しいのかな…と思っています。 いかがでしょうか? お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

No.3575 21704

カテゴリ: 妊娠初期

お世話になっております。

本日は診察していただき、ありがとうございました。

前回の治療中や妊娠中に子宮筋腫が気になるとの指摘を何度か受けました。
今回の治療中には指摘されなかったこと、先生にお尋ねしても「気にしなかった」とのご発言をいただいたり、本日は「どっちかっていうと腺筋症かな」といったご発言がありました。

(1)腺筋症との指摘は初めてだったので、焦ってしまい次回受診日を聞き逃してしまったのですが、1週間後で良かったでしょうか?
それとももう少し早い、遅い等がありましたらご指示ください。

(2)腺筋症が妊娠・出産に及ぼす影響は大きいのでしょうか。

(3)本日の診察では胎嚢のみ確認できたようです。もう人工授精から1か月経過したので心拍が見えても良いとのことでしたが…また先生のご発言からは大きさも小さく、卵黄嚢等もなかったように思われましたので、継続は難しいのかな…と思っています。
いかがでしょうか?

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

体外受精での妊娠、出産後、今回は人工授精での妊娠、おめでとうございます。今回、私は診察していないので、カルテ上からの判断です。前回筋腫は、妊娠初期には6cmと4cmがありました。出産後であり、前回よりも子宮筋腫が小さくなったのでしょう。そのため、今回は問題となるような筋腫はないと判断されます。また、小さいので、筋腫か腺筋症の判断が難しくなります。次回の来院は1週間後でよいですよ。子宮筋腫も腺筋症も大きければ、妊娠、出産に影響しますが、小さければほとんど無視されます。週数からすると、少し小さいかもしれませんが、1回の検査では断言できませんので、次回の診察が必要です。