No. 4064

お世話になっております。 本日、今周期の移植がキャンセルとなり、来月にホルモン補充で移植をしましょうということになりました。 その時にホルモン補充周期のスケジュールを聞けば良かったのですが、次の生理5日以内に一度受診し(8月1週目予定)、その後移植までの通院回数はどれくらいになりますでしょうか?またどのタイミングで受診するか教えていただきたいと思います。 ちょうどお盆に帰省の予定が入っており(8月8~12日)、通院とぶつからないか心配になってしまいました。 よろしくお願い致します。

No.4064 39150

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
本日、今周期の移植がキャンセルとなり、来月にホルモン補充で移植をしましょうということになりました。
その時にホルモン補充周期のスケジュールを聞けば良かったのですが、次の生理5日以内に一度受診し(8月1週目予定)、その後移植までの通院回数はどれくらいになりますでしょうか?またどのタイミングで受診するか教えていただきたいと思います。
ちょうどお盆に帰省の予定が入っており(8月8~12日)、通院とぶつからないか心配になってしまいました。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は自然周期のホルモンの状態が良くないためのキャンセルでした。次回はホルモン補充周期でおこないましょう。生理5日以内においで頂き、その後は生理2週間目頃の来院で、子宮内膜の厚さをみます。その4~5日後に胚移植となります。多少の前後の調整は可能です。まずは次回の生理が来たらおいで頂けますか。