No.4330 39577
お世話になっております。12月凍結胚移植なんですが自然周期での移植なんでしょうか?ホルモン補充はしないんでしょうか?子宮内膜がきちんと厚くなるか心配です。12月生理きて2週間後と言われましたがホルモン補充した方が良いのであればいつ伺えばよろしいですか?凍結胚移植は初めてなのでスケジュールややり方が全くわかりません。それと前回貧血がひどく薬飲んでましたが今回はいらないんでしょうか?
よろしくお願いします。
高橋敬一院長からの回答
ホルモン補充周期と自然周期での妊娠率や流産率は変わりません。順調に排卵しているならば、自然周期で移植しています。もしご不安ならばホルモン補充周期でも可能ですよ。ご希望の場合には生理5日内においで頂けますか。貯蔵鉄が低かったので鉄剤を処方しましたが、次回に再検査をして必要かどうか判断致しましょう。