No.4347 ゆきりん
初めまして。
私は41歳と10か月です。私は主人の上司にそちらのクリニックを薦められて知りました。
そしてこの掲示板で質問を受け付けていることを知り、私に妊娠に関してどのくらいのリスクがあるかわからず、いつも悩んでおりましたので、質問させていただきたいと思いました。
私は、平成24年9月にうつ病エピソード中等度になりまして、精神薬を4種類内服継続しております。
私の子宮は、数年前、検診で後屈していると言われました。そして、去年8月、産婦人科で子宮筋腫があると言われましたが、妊娠に影響はないと言われました。それに加えて、去年11月に子宮頸がんのために円錐切除術を受けまして、今は再発せずに経過しています。
今まで体外受精は2回移植して妊娠に至りませんでした。
今後妊娠はできるのかとても不安です。
それに、基礎体温は治療を受けるために測った方がよろしいでしょうか。
ご返答をよろしくお願いいたします。
高橋敬一院長からの回答
うつ病の精神薬は、妊娠に大きな問題はありませんが、プロラクチンが上がり、排卵が抑制されることがあります。プロラクチンを測定して、正常であることを確認しておいた方がよいでしょう。子宮後屈は全く問題はありません。円錐切除は、自然妊娠の可能性は減少しますが、体外受精や人工授精の結果の低下には関係ありません。基礎体温表は計った方がよいのですが、必須で張りません。根本的に問題となることはなく、年齢が妊娠への最も大きな障害であります。したがって「治療を急ぐ」ことは最重要な対処法です。