No.468 お台場
減量を勧められましたが、上手く減量できず悩んでおります。
おそらく、妊娠に至ればつわりで痩せると経験上思うのですが。
採卵からの治療になりますが、高橋ウイメンズでは減量の為のお薬は処方していただけますか?また、38歳なので、減量のお薬をいただけたら、減量しつつ採卵を同時進行したいのですが、できますか?体外受精を2回しております。着床すらしません。太っているから着床しないのでしょうか?それとも、減量は妊娠継続する為にした方が良いと言う事ですか?
2人目の体外受精で一人目の時は普通の体系でした。なのですぐ妊娠できました。今回は太ってしまったので着床しないのかと、とても悩んでおります。
お答えお願いします。
高橋敬一院長からの回答
体重が増えるに従い、妊娠率は低下して流産率は上昇します。つわりで減量することは望ましいことではありませんよ。減量の薬は、高度肥満の場合にはお出しできますが、薬を飲みながらの妊娠はお勧めできるものではありません。つわりや薬での減量を期待するのは妊娠にはあまり効果はないでしょう。まずは、炭水化物を半分にして頂けますか。また食事のおかずなどは、みな一緒のお皿になっていませんか。ご自分の食事をご自分の分だけ定食のように盛りつけてみてください。