No. 4702

いつもありがとうございます。 本日は陰性判定でしたが、切り替えて頑張ります。 3年前の前回より今回が採卵数も、凍結胚のグレードも良くなりました。 ただ、2回とも採卵数に対し移植出来る胚は新鮮胚含め5つに1つ(2/10と3/15)で、受精まではいいのですが、凍結に辿り着けるまでだいぶ淘汰されてしまいます。。 余剰胚が少なく何となく不安でして、少しでも若いうちにもう一度採卵して凍結胚を増やした方がいいものか、悩みます。  2017年は頑張り続けたいと思っていて、採卵をするにも、少しあけないといけないとは思いますが..先生は移植と採卵、どちらが良いと思われますか? 診察の時、考えが回らずこちらでご意見お伺いいたしました。いつもすみません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

No.4702 32567

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

いつもありがとうございます。
本日は陰性判定でしたが、切り替えて頑張ります。
3年前の前回より今回が採卵数も、凍結胚のグレードも良くなりました。
ただ、2回とも採卵数に対し移植出来る胚は新鮮胚含め5つに1つ(2/10と3/15)で、受精まではいいのですが、凍結に辿り着けるまでだいぶ淘汰されてしまいます。。
余剰胚が少なく何となく不安でして、少しでも若いうちにもう一度採卵して凍結胚を増やした方がいいものか、悩みます。 
2017年は頑張り続けたいと思っていて、採卵をするにも、少しあけないといけないとは思いますが..先生は移植と採卵、どちらが良いと思われますか?
診察の時、考えが回らずこちらでご意見お伺いいたしました。いつもすみません。
どうぞ宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠せず残念です。胚盤胞まで到達するのは平均50%程度であり、年齢と共に胚盤胞到達率は低下します。なかなか理想のようにはいかないのですが、がんばっていきましょう。次回の採卵までは3ヶ月はあけた方がよいでしょう。その間には、移植するのも良いと思いますよ。もちろん移植せずに、採卵を最優先する選択肢もあり得ます。その場合には、採卵までは人工授精も考えて良いと思いますよ。