No.5385 40716
いつもお世話になっております。11月、12月と夫婦の仕事のタイミングが合わず排卵前後に受診、人工受精ができませんでした。今後年明けから体外受精にステップアップを考えていますが、生理周期のどのタイミングで診察に伺えば良いのでしょうか?新たに検査など施行するものはありますか?
よろしくお願いします。
高橋敬一院長からの回答
体外受精には、排卵誘発をどうするかを相談する必要があります。年内にでもおいで頂けますか。直接ご相談いたしましょう。
いつもお世話になっております。11月、12月と夫婦の仕事のタイミングが合わず排卵前後に受診、人工受精ができませんでした。今後年明けから体外受精にステップアップを考えていますが、生理周期のどのタイミングで診察に伺えば良いのでしょうか?新たに検査など施行するものはありますか? よろしくお願いします。
いつもお世話になっております。11月、12月と夫婦の仕事のタイミングが合わず排卵前後に受診、人工受精ができませんでした。今後年明けから体外受精にステップアップを考えていますが、生理周期のどのタイミングで診察に伺えば良いのでしょうか?新たに検査など施行するものはありますか?
よろしくお願いします。
体外受精には、排卵誘発をどうするかを相談する必要があります。年内にでもおいで頂けますか。直接ご相談いたしましょう。