No. 5551

4月にIVFをやる予定の者です。 主人がウイルス性髄膜炎になってしまいました。4月のIVFに影響はありませんか?

No.5551 42482

カテゴリ: 男性因子・精子 体外受精・顕微授精

4月にIVFをやる予定の者です。
主人がウイルス性髄膜炎になってしまいました。4月のIVFに影響はありませんか?

高橋敬一院長からの回答

ご主人のウイルス性髄膜炎は、体外受精には直接影響はありません。ただし、来日に影響は大丈夫でしょうか。来日できるならば大丈夫だと思いますよ。