No.569 27618
先生、ご無沙汰しております。
以前に高橋ウイメンズにお勤めしていた先生がうちの近所で開業していたことを知り、12月よりロング法にて体外受精の準備をして、1月に10個の採卵<-10個受精して結局3つの胚盤胞(4BA.4BB.3BB)ができ、3月に2つの凍結胚盤胞を移植しましたが陰性、そしてこの5月に残りの1つを移植するもかすりもせず陰性に終わりました。こちらのクリニックは待ち時間も短く、とても近所だったので通院しましたが、高橋先生にもう一度お世話になろうかと思いメールしました(診察時にお伝えしようかと思っておりましたが診察時だと時間もないのでこちらで報告させてもらいました)。けっこう、良さそうな胚盤胞にもかかわらず、かすりもせずに陰性だった事もあり、大変ショックで、当分は体外受精に頼らず、人工授精から始めたいと思っております。先生にも人工授精・体外受精を試みたことがありますが、こんな私は妊娠は無理でしょうか?凍結胚盤胞2つ(4BA/4BB)を
移植しても陰性で・・・歳を取るばかりで気落ちしています。
生理が来たら今月か来月に伺おうと思います。
その時は宜しくお願いします。
高橋敬一院長からの回答
胚盤胞を移植したにもかかわらず妊娠せずに残念です。27618さんの近くの先生とは残念ながら現在おつきあいがありません。人工授精での妊娠は、実績もあるのですから不可能ではないと思いますよ。ご希望ならば人工授精から再開可能です。まずは生理中のホルモン検査においで頂けますか。