No. 5760

いつもお世話になっております。前回の診察で体外受精に進むことに決まりましたがいくつか気になる事が出てきてしまったので質問させて下さい! ●5/1からプレマリンとプロベラを朝晩食後に10日間服用開始の指示でしたが5/9午前中に親知らずの抜歯があり麻酔の関係で当日は抜歯後まで食事が取れないので9日目の朝の分が服用できず抜歯後も食事が取れる状態か定かではないので服用開始日を4/29〜に早めても大丈夫でしょうか? ●服用が終了して生理が来たら3日目までの受診で良かったでしょうか? ●今月中に夫婦共に感染症検査の期限が切れるのですが私は次の受診時にでも受けれるのですが主人は暫く出張で居ないので私の採卵の日でも可能でしょうか?採卵の日なら、同行する様にして貰えそうなので採精と血液検査と来院が1度で済むのかなって思ったのですがいかがでしょうか?

No.5760 38564

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。前回の診察で体外受精に進むことに決まりましたがいくつか気になる事が出てきてしまったので質問させて下さい!

●5/1からプレマリンとプロベラを朝晩食後に10日間服用開始の指示でしたが5/9午前中に親知らずの抜歯があり麻酔の関係で当日は抜歯後まで食事が取れないので9日目の朝の分が服用できず抜歯後も食事が取れる状態か定かではないので服用開始日を4/29〜に早めても大丈夫でしょうか?

●服用が終了して生理が来たら3日目までの受診で良かったでしょうか?

●今月中に夫婦共に感染症検査の期限が切れるのですが私は次の受診時にでも受けれるのですが主人は暫く出張で居ないので私の採卵の日でも可能でしょうか?採卵の日なら、同行する様にして貰えそうなので採精と血液検査と来院が1度で済むのかなって思ったのですがいかがでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

薬の服薬開始を早めても問題ありませんよ。生理開始3日以内の来院で結構です。ご主人の採血は、採卵日でもけっこうですよ。がんばっていきましょう。