No.5762 41627
いつもお世話になっております。
6日に受診しプラノバールを処方され飲んでいますが、3月26日の生理開始からずっと出血しています。プラノバール終了後4~5日で生理がくると言われましたが、プラノバールを飲んでいる今もずっと出血(1日ナプキン1枚程度)しているので、飲み終わったあとの生理はいつからカウントすればいいのでしょうか?
今回の長引く出血は先月の科学流産と関係あるのでしょうか?
プラノバールで高温気を作っているのにずっと出血しているので、不安です。
よろしくお願いします。
高橋敬一院長からの回答
不正出血は卵胞発育や排卵が乱れておきていると思います。先月の化学流産もある程度関連していると思います。プラノバールを飲めば、不正出血は止まる事が多いのですが、多少の出血が続くことは良くある事で珍しくはありません。薬を飲めば病気は全て良く、ものではないのですね。今はこのまま継続して頂けますか。プラノバール終了後、4~6日で出血量が増えたならば、とりあえずその日を生理開始を考えて頂けますか。その日から2週間目頃にまたおいで下さい。今回はプラノバールを使用して経過を見る事になります。