No. 5772

お世話になっております。 第1子の際はありがとうございました。 娘は一歳七ヶ月になり、元気一杯です! 二人目もお願いしたく通いはじめ、一通りの検査まで終わっていますが、実はまだ卒乳ができていないんです。今日で生理9日目なのですが、受診はどうしたら良いでしょうか。 一つある凍結胚をできるだけベストな状態で移植して頂きたいと思っています。 やはり今は授乳を完全に終えることが一番の課題でしょうか。 先日の卵菅造影検査、ありがとうございました。全く痛みがなかったです。

No.5772 3721 もも

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
第1子の際はありがとうございました。
娘は一歳七ヶ月になり、元気一杯です!
二人目もお願いしたく通いはじめ、一通りの検査まで終わっていますが、実はまだ卒乳ができていないんです。今日で生理9日目なのですが、受診はどうしたら良いでしょうか。
一つある凍結胚をできるだけベストな状態で移植して頂きたいと思っています。
やはり今は授乳を完全に終えることが一番の課題でしょうか。
先日の卵菅造影検査、ありがとうございました。全く痛みがなかったです。

高橋敬一院長からの回答

授乳中の凍結胚移植は、妊娠率が低下するとも言われています。ホルモン剤も使用できません。したがって、どうしても胚移植したいならば拒否することはありませんが、現時点での胚移植はお勧めできません。それ以外の、タイミングや人工授精はおこなっても良いと思いますよ。