No. 5903

2月に他院で稽留流産のため掻爬手術をしました。術後3回目の生理が来ましたが、妊娠前との体調の違いがあり、回復してるのか不安になります。違いを感じるのは、 ・手術前は排卵期におりものが多くなったのにおりものが少ない、変化があまりない ・一度体温が下がってから高温期に上がるまでに数日かかる ・妊娠前は生理が来る前、痛いぐらい胸が張っていたのがあまりはらなくなった。 といったところです。 一応、基礎体温は二層に分かれていて排卵検査薬も陽性になります。出血や痛みもありません。しかしタイミングを合わせていますが、妊娠せず、体調も前と違う気がするので、妊娠しにくくなったのかな?排卵がうまくいってないのかな?と不安になります。 しばらく様子見でいいのでしょうか…病院に行ったら何か分かるものなのでしょうか。これだけの情報ではなんとも言えないのかもしれませんが、ご意見いただけたらうれしいです。

No.5903 ととろ

カテゴリ: 子宮・子宮奇形 流産

2月に他院で稽留流産のため掻爬手術をしました。術後3回目の生理が来ましたが、妊娠前との体調の違いがあり、回復してるのか不安になります。違いを感じるのは、
・手術前は排卵期におりものが多くなったのにおりものが少ない、変化があまりない
・一度体温が下がってから高温期に上がるまでに数日かかる
・妊娠前は生理が来る前、痛いぐらい胸が張っていたのがあまりはらなくなった。
といったところです。
一応、基礎体温は二層に分かれていて排卵検査薬も陽性になります。出血や痛みもありません。しかしタイミングを合わせていますが、妊娠せず、体調も前と違う気がするので、妊娠しにくくなったのかな?排卵がうまくいってないのかな?と不安になります。
しばらく様子見でいいのでしょうか…病院に行ったら何か分かるものなのでしょうか。これだけの情報ではなんとも言えないのかもしれませんが、ご意見いただけたらうれしいです。

高橋敬一院長からの回答

一般的には、手術後3ヶ月もすれば子宮も卵巣も妊娠前と同じ状態になっていると考えられます。排卵時期の頚管粘液は、子宮頚管部から分泌されますが、手術時に子宮頚管部の拡張をおこないますが、その影響がまだあるのかもしれません。子宮内の状態が問題なければ様子を見ても良いと思います。念のために子宮鏡を受けて、子宮内と頚管部の確認をしてみては如何でしょうか。基礎体温表はあくまで目安であり、高温期に上がる上昇のスピードはあまり意味はありませんよ。これは気にされないで良いでしょう。もしどうしても気になる場合には、排卵前の卵胞の確認と、高温期になってからの排卵の確認を超音波検査で受けてみては如何でしょうか。胸の張りはホルモン値が影響しているのかもしれません。これも排卵チェックをしてみることと、高温期が短いようならば、高温中期に黄体ホルモンのチェックも受けてみるのも一つの確認方法です。2~3回のタイミング法で妊娠しない理由の判断は難しいですが、卵管造影検査を1年以内に受けていないならば、念のために受けてみては如何でしょうか。