No. 5967

本日06/19に40歳になりましたが、昨日他院で体外受精で授かった第二子を9週入ったところで流産してしまいました。大きさ的には週数よりやや大きめだったのでごく最近心拍が停まったのだろうということでした。 これからそうは手術をして2回生理が来てHCGの値がクリア出来たら再挑戦しますが、また同じ病院で体外受精すべきか、第一子を授かった病院で人工受精すべきか、いずれにせよ不育症の検査をすべきか悩んでいます。第一子は37歳で人工受精一回目で授かり出産していますが、直前に流産しており、今回は2回目の流産なので、検査が必要なのか考えています。ちなみに第二子治療は子供が1歳9ヶ月から第一子を授かった病院で人工受精を4回行って全て陰性だったので転院して体外受精にステップアップしました。よろしくお願いいたします。

No.5967 Yoko

カテゴリ: 流産 治療方針 体外受精・顕微授精 人工授精

本日06/19に40歳になりましたが、昨日他院で体外受精で授かった第二子を9週入ったところで流産してしまいました。大きさ的には週数よりやや大きめだったのでごく最近心拍が停まったのだろうということでした。
これからそうは手術をして2回生理が来てHCGの値がクリア出来たら再挑戦しますが、また同じ病院で体外受精すべきか、第一子を授かった病院で人工受精すべきか、いずれにせよ不育症の検査をすべきか悩んでいます。第一子は37歳で人工受精一回目で授かり出産していますが、直前に流産しており、今回は2回目の流産なので、検査が必要なのか考えています。ちなみに第二子治療は子供が1歳9ヶ月から第一子を授かった病院で人工受精を4回行って全て陰性だったので転院して体外受精にステップアップしました。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

3連続して流産を繰り返す場合には、習慣流産として不育症の検査をお勧めします。しかし最近では2回流産が連続した場合にも不育症の検査をおこなうことが多くなっています。今回は連続した流産ではないので、医学的には不育症の検査をお勧めする状況ではありません。ただし、ご不安ならばご希望で検査をすることは時々あります。年齢的には、今後に人工授精田の妊娠率は約3%だと思います。したがって、前医で人工授精を受ける選択肢もありますし、今の病院で体外受精を受ける選択肢も両方あります。ご本人がどうお考えになるか、次第なのです。ただし、今の病院で体外受精を受けていても、今後も1回で妊娠するとは限らないので、その合間に人工授精をすることもあり得ます。人工授精、体外受精を同じ病院で受けることも可能ではないですか。