No. 6138

お世話になっております。今回体外受精をして頂きましたが、受精がうまくいっていません。体外も顕微もつまずいてしまい、今後を考えると身体、精神、金銭的な辛さで潰れそうです。次回に向けて、受精することに関してどのように考えられますか?また、卵巣年齢を考えるとすぐにまた採卵したいと考えています。次回の誘発法はどのような選択肢があるでしょうか(アンタゴニストなのかショートなのか、すぐに始められるのか)お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

No.6138 44022

カテゴリ: 栄養・体重・肥満 体外受精・顕微授精

お世話になっております。今回体外受精をして頂きましたが、受精がうまくいっていません。体外も顕微もつまずいてしまい、今後を考えると身体、精神、金銭的な辛さで潰れそうです。次回に向けて、受精することに関してどのように考えられますか?また、卵巣年齢を考えるとすぐにまた採卵したいと考えています。次回の誘発法はどのような選択肢があるでしょうか(アンタゴニストなのかショートなのか、すぐに始められるのか)お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回、受精自体はしているのですが、分割がうまくいかないようです。前医での顕微授精でも受精しなかったことを考えると、卵子の問題である可能性が高くなっています。以前の検査では、酸化ストレスが強く、タンパク質が少なめの結果でした。現時点では、アシストワンの継続、抗酸化作用の強いメラトニンの使用、長寿遺伝子のスイッチをいれるとされるレスベラトロール、タンパク質の摂取、遠赤外線のサンビーマーなどが考えられます。採卵には、2ヶ月程度間をおいた方が良いでしょう。その間に準備を致しましょう。ただ、タイミング療法や人工授精も可能です。アンタゴニストで、受精自体はしているので、次回もアンタゴニストでも良いとは思いますが、ご希望ならばショート法もあり得ます。一度おいで頂けますか。直接ご相談致しましょう。