No.6184 38530/はる
先生、いつもお世話になっております。
昨日診察の際に確認出来なかった事をこちらで質問させていただけたらと思います。
凍結胚を10月に戻すという形になりましたが私の現状が
●産後3回の生理が全て無排卵だったこと
●生理周期も2ヶ月程空いていること
●不正出血が7月の終わりから2週間程続いたこと
ととても不安定な状況ゆえ、このまま10月に戻して可能性が下がりはしないかと少々不安です。
凍結胚は1つしかないので、万全の態勢で臨みたいと思っております。
10月で問題ないでしょうか?
きちんと生理周期が落ち着いてからの方が可能性が高いという事はありますでしょうか?
よろしくお願い致します。
高橋敬一院長からの回答
排卵障害があるので、ホルモン補充が必要です。もともと排卵がしにくいようでしたので、何もしないで排卵は落ち着く可能性は低いと思いますよ。したがって、今回のようにピルで生理をおこす必要があります。また、子宮内は子宮鏡で問題ないことを確認しています。準備は整っていると思いますよ。ただし、ご不安ならば、2~3周期生理を見送ることは可能です。しかし、たぶん生理不順となり、ピルの使用が必要で、今回と同じようになる可能性が高いと思います。