No. 6263

高橋先生、藤田先生、スタッフの皆さん、おかわりありませんでしょうか。 通院時は、お世話になりました。 産まれた子は元気に育って、もう少しで6ヶ月に入ります。 第2子も考えており、12月に預けてある卵の延長をお願いしに行く予定です。 以前、質問させていただいた時に検査は年明けでもよいでしょうと言っていただいたのですが、その前に出来る検査はあるのでしょうか? まだ、生理の再開はしていません。 現在も授乳中です。 もし、検査可能でしたら何の予約をすればよいのでしょうか? 預けてある卵の数は3個なので、前回は1回で妊娠に至りましたが、もしこの3個が着床してくれなかった場合、再度採卵するのに年齢を考えてしまいます。 また、産休明けは部署が変わり土日しか休みがなくなってしまい、通院が難しくなる可能性もあるので、できれば早めに治療したいという思いもあります。 お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教授いただきたいと思います。

No.6263 40401

カテゴリ: 凍結胚移植 出産報告

高橋先生、藤田先生、スタッフの皆さん、おかわりありませんでしょうか。

通院時は、お世話になりました。
産まれた子は元気に育って、もう少しで6ヶ月に入ります。

第2子も考えており、12月に預けてある卵の延長をお願いしに行く予定です。

以前、質問させていただいた時に検査は年明けでもよいでしょうと言っていただいたのですが、その前に出来る検査はあるのでしょうか?
まだ、生理の再開はしていません。
現在も授乳中です。
もし、検査可能でしたら何の予約をすればよいのでしょうか?
預けてある卵の数は3個なので、前回は1回で妊娠に至りましたが、もしこの3個が着床してくれなかった場合、再度採卵するのに年齢を考えてしまいます。
また、産休明けは部署が変わり土日しか休みがなくなってしまい、通院が難しくなる可能性もあるので、できれば早めに治療したいという思いもあります。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教授いただきたいと思います。

高橋敬一院長からの回答

胚移植前には、生理中のホルモン検査と、生理後の子宮鏡検査が必要です。現在授乳中で、生理も来ていないようなので、現時点での検査項目は特にはありませんよ。胚移植をお急ぎならば、授乳が終了すればすぐに検査と治療を開始致しましょう。