No. 634

お世話になってます。 1月に化学流産、5月に稽留流産したため不育症などの検査をしたものです。 出産経験があっても不育症になる場合は珍しいと聞きましたが生活習慣など何か原因はあるのでしょうか? 卵巣年齢も元々実年齢より大幅に高いのに、半年前と比べて6歳も老化してタイムリミット1年と言われましたが…このペースだと1年後には60歳になるのですが大丈夫なのでしょうか? 流産とはいえ何度も妊娠してるので本当は自然妊娠したかったのですが、この卵巣年齢では無理そうですよね? 今回先生にすすめられた人工受精を試してみようと思います。 もし人工受精で妊娠しなかった場合、体外受精になることもありますか? 高額なので簡単にはできるものではないので、どれくらいの期間で体外にうつるのかの目安を教えてほしいです。

No.634 30061

カテゴリ: 習慣流産・不育症

お世話になってます。
1月に化学流産、5月に稽留流産したため不育症などの検査をしたものです。
出産経験があっても不育症になる場合は珍しいと聞きましたが生活習慣など何か原因はあるのでしょうか?

卵巣年齢も元々実年齢より大幅に高いのに、半年前と比べて6歳も老化してタイムリミット1年と言われましたが…このペースだと1年後には60歳になるのですが大丈夫なのでしょうか?

流産とはいえ何度も妊娠してるので本当は自然妊娠したかったのですが、この卵巣年齢では無理そうですよね?

今回先生にすすめられた人工受精を試してみようと思います。
もし人工受精で妊娠しなかった場合、体外受精になることもありますか?
高額なので簡単にはできるものではないので、どれくらいの期間で体外にうつるのかの目安を教えてほしいです。

高橋敬一院長からの回答

出産経験があるのに不育症になる方は、確かに多少珍しいかもしれません。ただし、生化学的流産は流産としての数にはカウントされませんし、習慣流産とは3回連続した臨床妊娠を言いますので、30061さんは不育症や習慣流産には入りませんよ。卵巣年齢は進んでいますが、「1年たったら妊娠できない」訳ではありませんし、1年後には60歳になるのではなく、卵巣年齢の進行は年齢とともに緩やかになるのです。ご自身で悪い方向ばかりに考えすぎているようですよ。自然妊娠の可能性もまだ十分あります。ただし、「妊娠が保証されるのものではありませんので急いで行きましょう」と申し上げているだけです。人工授精・排卵誘発剤・体外受精も取り入れて良いと思います。一般的には、同じ治療法は5~6回が目安ですが、卵巣年齢を考えて、ご希望ならば早期のステップアップも良いでしょう。ただし、体外受精を受けていても、自然妊娠する可能性もあるのですよ。