No. 6346

いつもお世話になります。 8/30の移植で体外受精1回目で妊娠しましたが、約8週目の大きさで心拍が止まって稽留流産となりました。 治療を再開したいのですが、いつ頃伺えばいいでしょうか? 現在42歳で、助成金が使えるのが2019年4/7の誕生日迄に後3回です。 年齢の事も考えると来年6月頃迄で治療を終えようと思っておりますが、それまでに出来る事はしたいと思っております。 現在までの経緯が下記の内容です。 2015年5月稽留流産(心拍確認後) 2017年3月第一子出産 2018年1月稽留流産(胎芽確認出来ず) 2018年10月稽留流産(心拍確認後) 人工授精や体外受精に進む前に不育症を調べた方がいいのでしょうか?もしくはその時間が勿体ないので体外受精に早く進んだ方がいいのでしょうか? 年末年始は里帰りします。 現在流産手術後2週間でまだ少量の出血があります。 いつ頃の受診が良いかご回答宜しくお願いします。

No.6346 43729/hiki

カテゴリ: 習慣流産・不育症 体外受精・顕微授精

いつもお世話になります。
8/30の移植で体外受精1回目で妊娠しましたが、約8週目の大きさで心拍が止まって稽留流産となりました。
治療を再開したいのですが、いつ頃伺えばいいでしょうか?
現在42歳で、助成金が使えるのが2019年4/7の誕生日迄に後3回です。
年齢の事も考えると来年6月頃迄で治療を終えようと思っておりますが、それまでに出来る事はしたいと思っております。
現在までの経緯が下記の内容です。
2015年5月稽留流産(心拍確認後)
2017年3月第一子出産
2018年1月稽留流産(胎芽確認出来ず)
2018年10月稽留流産(心拍確認後)
人工授精や体外受精に進む前に不育症を調べた方がいいのでしょうか?もしくはその時間が勿体ないので体外受精に早く進んだ方がいいのでしょうか?
年末年始は里帰りします。
現在流産手術後2週間でまだ少量の出血があります。
いつ頃の受診が良いかご回答宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回折角妊娠されたのに流産となり非常に残念です。来院はいつでも結構ですよ。流産の主な原因は、偶然おきた胎児の染色体異常が最も考えられますが、念のために習慣流産の検査をしても良いと思います。いつ来て頂いても結構ですよ。血液凝固能などは、いつでも検査可能です。