No. 6410

他院にて、運動率が悪い(10~30%)ことから顕微授精を行っております。 31歳から治療を始め、治療歴2年、途中転院1回、採卵4回、移植6回目で初めて着床しましたが、10週目に流産手術を受けました。 その際に染色体の検査を受けましたが異常無し、不育症も特に見当たらず、流産した原因がはっきりしておりません。 ただ、主人の母親の男兄弟3名全員子供がおりません。主人の兄夫婦にもおりません。 このようなケースはあるものなのでしょうか。何か不妊につながるような遺伝があるのでしょうか。治療を続ける意味があるのか途方に暮れております。 現在通っている病院の先生は研究者タイプですが男性不妊については興味がないような印象を受けます。 御多忙のところ大変恐縮ですが、 よろしくお願い致します。

No.6410 初めまして

カテゴリ: 流産

他院にて、運動率が悪い(10~30%)ことから顕微授精を行っております。
31歳から治療を始め、治療歴2年、途中転院1回、採卵4回、移植6回目で初めて着床しましたが、10週目に流産手術を受けました。

その際に染色体の検査を受けましたが異常無し、不育症も特に見当たらず、流産した原因がはっきりしておりません。

ただ、主人の母親の男兄弟3名全員子供がおりません。主人の兄夫婦にもおりません。
このようなケースはあるものなのでしょうか。何か不妊につながるような遺伝があるのでしょうか。治療を続ける意味があるのか途方に暮れております。
現在通っている病院の先生は研究者タイプですが男性不妊については興味がないような印象を受けます。

御多忙のところ大変恐縮ですが、
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回流産となり非常に残念です。流産胎児の染色体異常はないようなので、そのまま考えるならば、流産の原因は染色体ではないと推測されます。ただし、実際には、通常の染色体検査では分からない微少欠損なども流産の原因にはなります。これはやや特殊な検査であり、すでに済んでいる流産の処置の後では分かりません。ご主人の親類にお子さんがいないことは、今回の流産とはあまり関係はないと思います。流産の30%は染色体異常はなく、原因不明とされます。今回は1回の流産であり、不育症の検査も受けて問題ないようですので、これ以上の原因追及は難しいと思います。偶然おきた原因不明の流産であり、次回の流産にはあまり関係しないと推測されます。今は、次の妊娠に向けて進まれた方が良いでしょう。