No. 6575

高橋先生、いつもお世話になっております。 2/14に妊娠判定陰性で本日17日に生理が来ました。明後日から処方で頂いたクロミッドを服用はじめますが、高齢でAMHも0.3と昨年夏からさらに低くなっていたので不安です。 昨年秋に稽留流産、前回は採卵ゼロ、今回は2個とれて1個は未熟卵、もうひとつの成熟卵で顕微授精して(受精後グレード3b)新鮮胚移植していただきました。 採卵数が少ないこと、グレードが良いわけではないこと、自身が高齢でタイムリミットが近いこともあり、自分なりに治療方法を悩んでいるところです。 今までは採卵・顕微授精・新鮮胚移植でしたが、採卵・受精(体外か顕微)・胚盤胞凍結を可能なだけ繰り返し、あとは凍結した胚盤胞を移植していくというのはどうでしょうか。 胚盤胞になるかもわからないですが、心身的にはそうしたいと思ってます。 ご多忙と存じますが、宜しくお願いします。

No.6575 43649

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

高橋先生、いつもお世話になっております。
2/14に妊娠判定陰性で本日17日に生理が来ました。明後日から処方で頂いたクロミッドを服用はじめますが、高齢でAMHも0.3と昨年夏からさらに低くなっていたので不安です。
昨年秋に稽留流産、前回は採卵ゼロ、今回は2個とれて1個は未熟卵、もうひとつの成熟卵で顕微授精して(受精後グレード3b)新鮮胚移植していただきました。
採卵数が少ないこと、グレードが良いわけではないこと、自身が高齢でタイムリミットが近いこともあり、自分なりに治療方法を悩んでいるところです。
今までは採卵・顕微授精・新鮮胚移植でしたが、採卵・受精(体外か顕微)・胚盤胞凍結を可能なだけ繰り返し、あとは凍結した胚盤胞を移植していくというのはどうでしょうか。
胚盤胞になるかもわからないですが、心身的にはそうしたいと思ってます。
ご多忙と存じますが、宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずにご不安のことと思います。確かに問題は、年齢と卵巣機能の低下です。画期的な解決策があるものではありませんが、胚盤胞凍結を試してみる選択肢もあります。ただし、年齢的には胚盤胞になるのは、受精卵の1/3ぐらいになるので、胚盤胞凍結のみを行うかどうかは、採卵数、受精卵数を確認してから判断しては如何でしょうか。