No. 6595

前回、最初の検査をしていただいただけで無事妊娠したものです。その後、無事子供は生まれ、第二子を妊娠したのですが6周0日で、流産して手術しました。前回の出産したまえも流れているので私は着床障害ではないのかと思ってしまいました。独学で勉強したところ、スクラッチ法というのがあるそうですが、今回は手術はスクラッチ法になるのでしょうか?また、流産後は妊娠しやすいのでしょうか?少し妊活がこわいです。

No.6595 はな

カテゴリ: 着床障害 習慣流産・不育症

前回、最初の検査をしていただいただけで無事妊娠したものです。その後、無事子供は生まれ、第二子を妊娠したのですが6周0日で、流産して手術しました。前回の出産したまえも流れているので私は着床障害ではないのかと思ってしまいました。独学で勉強したところ、スクラッチ法というのがあるそうですが、今回は手術はスクラッチ法になるのでしょうか?また、流産後は妊娠しやすいのでしょうか?少し妊活がこわいです。

高橋敬一院長からの回答

妊娠されているので、着床障害ではありません。スクラッチ法は、着床しない方に試される方法ですので、はなさんには当てはまらない方法だと思いますよ。流産後は妊娠しやすくなるのではなく、すでに妊娠されている方ですので、一般的な不妊症のかたより妊娠しやすいグループなのです。習慣流産は、3回連続した場合をさします。今回は2回流産されているようですが、連続していないので、習慣流産や反復流産とは言えません。しかし、もしご不安ならば、念のための検査としては、不育症・習慣流産の検査を受けてみては如何でしょうか。