No. 6617

お世話になっております。 先日、卵管造影検査と子宮鏡検査を行った際に右側の卵管に詰まりがあるとの事でその場でSSGを進められたのですが卵管造影検査がかなり痛くてSSGを行う事が出来ませんでした。その後診察の際に先生がFT手術をと提案してくださいましたが、貰った資料によるとSSGで通りらなかった場合FT手術をすると書いてあり、どちらを選択するべきなのかわかりません。私の卵管の詰まりが卵管峡部なのか卵管膨大部なのか、SSGを再度挑戦するべきなのかFT手術をしなければならないレベルの詰まりであるのか、どちらを選択すれば良いのかがわかりません。 稽留流産の手術を二回しておりそちらで行った不育症検査は問題がないようでした。一年前の卵管造影検査では両方通っておりました。 FT手術をしたとしてもその後また卵管造影検査をしなければならないとおっしゃっていました。痛み弱く怖さがあります。 また普段、右の卵巣から排卵する事が多いです。 お忙しい所、申し訳ございませんがご回答を宜しくお願い致します。

No.6617 45091

カテゴリ: 卵管因子 卵管造影検査

お世話になっております。
先日、卵管造影検査と子宮鏡検査を行った際に右側の卵管に詰まりがあるとの事でその場でSSGを進められたのですが卵管造影検査がかなり痛くてSSGを行う事が出来ませんでした。その後診察の際に先生がFT手術をと提案してくださいましたが、貰った資料によるとSSGで通りらなかった場合FT手術をすると書いてあり、どちらを選択するべきなのかわかりません。私の卵管の詰まりが卵管峡部なのか卵管膨大部なのか、SSGを再度挑戦するべきなのかFT手術をしなければならないレベルの詰まりであるのか、どちらを選択すれば良いのかがわかりません。
稽留流産の手術を二回しておりそちらで行った不育症検査は問題がないようでした。一年前の卵管造影検査では両方通っておりました。
FT手術をしたとしてもその後また卵管造影検査をしなければならないとおっしゃっていました。痛み弱く怖さがあります。
また普段、右の卵巣から排卵する事が多いです。
お忙しい所、申し訳ございませんがご回答を宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

右の卵管の狭窄部は、卵管狭部という狭いところです。完全に詰まっているわけではなく細くなって通りが悪くなっているようです。卵管造影検査での痛みなどが怖いならば、FT手術をしてみても良いと思いますよ。右からの排卵が多いようなので、より確実なFTカテーテルの方が良いかもしれませんね。迷う場合には、次回来院時に直接ご相談頂けますか。