No. 6669

NO.6664で質問させて頂いた者です。 度重なる質問で申し訳ありません。 最後に診察をして頂いた際に、まだ出血が持続しており、絨毛膜下血腫による出血だと伺いました。 つわりがあり、流産する前日より数回嘔吐してしまう状態でしたが、嘔吐による腹圧が原因で絨毛膜下血腫の血管を破綻させてしまった可能性はありますか? 流産当日、嘔吐をした後に、腹痛が増強し出血が増加しました。 出血が多くなってから嘔気がなくなったので、赤ちゃんの心拍が停止してから流産となったのではなく、出血により胎嚢が流されてしまったという可能性はありますか? 今回の流産が染色体異常などの胎児要因ではなく、絨毛膜下血腫による出血が原因であったのではないかと考えると心が痛いです。 自分に何か対処できる方法があったのではないかと後悔ばかりしています。 ご多忙のところ、大変恐縮ですがご回答よろしくお願い致します。

No.6669 32832

カテゴリ: 流産

NO.6664で質問させて頂いた者です。
度重なる質問で申し訳ありません。
最後に診察をして頂いた際に、まだ出血が持続しており、絨毛膜下血腫による出血だと伺いました。
つわりがあり、流産する前日より数回嘔吐してしまう状態でしたが、嘔吐による腹圧が原因で絨毛膜下血腫の血管を破綻させてしまった可能性はありますか?
流産当日、嘔吐をした後に、腹痛が増強し出血が増加しました。
出血が多くなってから嘔気がなくなったので、赤ちゃんの心拍が停止してから流産となったのではなく、出血により胎嚢が流されてしまったという可能性はありますか?
今回の流産が染色体異常などの胎児要因ではなく、絨毛膜下血腫による出血が原因であったのではないかと考えると心が痛いです。
自分に何か対処できる方法があったのではないかと後悔ばかりしています。
ご多忙のところ、大変恐縮ですがご回答よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

流産の原因を特定するのは難しいものがあります。絨毛の染色体の検査をおこない、異常があれば染色体異常が流産の原因と言えるのですが、この検査をしていない場合には、すべて推測の話となってしまうのです。今回、記載されているような疑念、公開があるのは理解できます。しかし、嘔吐で流産がおこるならば、つわりの方は流産率が高くなるのですが、そうではありません。今回の流産は、嘔吐が原因と考えなくて良いと思いますよ。ご自分を責めるようにいは考えなくて良いと思います。流産の原因のほとんどが、偶然おきた胎児の染色体異常なのです。