No. 6713

顕微授精時の全胞状奇胎について教えてください。 男性不妊で顕微授精することになりました。調べたところ、全胞状奇胎については、男性要因がリスクを上昇させるとありました。そこで教えていただきたいのですが、本来は自然受精できない男性不妊の精子で顕微授精することで、全胞状奇胎のリスクが上がることはあるのでしょうか?先生は、顕微授精の際の全胞状奇胎についてお詳しいと記載がありました。有意なものでなくても、症例や考察がありましたら、お聞かせいただければ、過剰に心配することもなくなるかと思い、質問させていただきました。何卒、宜しくお願いいたします。

No.6713 Ami

カテゴリ: 受精異常 体外受精・顕微授精

顕微授精時の全胞状奇胎について教えてください。
男性不妊で顕微授精することになりました。調べたところ、全胞状奇胎については、男性要因がリスクを上昇させるとありました。そこで教えていただきたいのですが、本来は自然受精できない男性不妊の精子で顕微授精することで、全胞状奇胎のリスクが上がることはあるのでしょうか?先生は、顕微授精の際の全胞状奇胎についてお詳しいと記載がありました。有意なものでなくても、症例や考察がありましたら、お聞かせいただければ、過剰に心配することもなくなるかと思い、質問させていただきました。何卒、宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

調べる限りでは(乏精子症)で全奇胎が増える、という根拠は見つかりませんでした。考えられる男性要因としては、2倍体精子(通常は1倍体)などが受精し全奇胎(または部分奇体)になる可能性はありますが、現実的には、全奇胎の発生は非常に稀でしょう。乏精子症であれば、胞状奇胎を心配せずに、ICSIをするメリットがリスクを上回ると思います。